会計・・・
会計(accounting)とは、ある特定の経済主体(企業・国・個人など)が営む経済活動および経済事象を、貨幣額などを用いて測定し、記録し、伝達する行為のことです。
会計の基本的役割は、経済活動の合理化手段として、最小の経済的犠牲をもって最大の経済的効果をあげること、受託責任の解明手段として、株主などの経済財を提供した委託者に対し経営者(受託者)がその会計責任を明らかにすること、経済財分配手段として、財を利害関係者(株主や債権者)に分配することにあります。
会計には、財務会計と管理会計があります。財務会計は、企業外部の利害関係者に対して、彼らの意思決定に役立つよう企業の経営状況を明らかにする財務情報と、財務諸表により提供する会計であり、管理会計は、企業内部の各階層の経営管理者に対して、彼らの意思決定や、業績評価に役立つ貨幣的・非貨幣的情報を各報告書により提供する会計です。
財務会計の目的は、企業外部の利害関係者に対し、一定期間の経営成績を明らかにするためP/Lを作成し、企業外部の利害関係者に対し、一定時点(決算日)における財務状態を明らかにするためB/S)を作成することにあります。
これらの会計情報は、財務諸表によって示され、株主には、配当できる利益を計算するのに役立ち、債権者(銀行など)には、企業への融資をする場合にその企業の信用状態を判断するのに役立ち、投資家には、株などの有価証券を売買する場合にその企業の経営内容を判断するのに役立ちます。
|